同居義母への誕生日プレゼント年代別おすすめ5選!変わり種は体験を贈ろう

同居+悩み
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

義母との同居生活では、誕生日プレゼント選びが一大イベントになることもありますよね。

同居ならではの気遣いや「何を贈ったら喜ばれるか分からない」といった悩みがつきものです。

この記事で紹介すること

50代・60代・70代それぞれのおすすめプレゼント

定番とは一味違う変わり種アイデア

完全同居中の筆者の体験談

自分一人では決めかねているお嫁さん、是非参考にして下さい!

同居義母への誕生日プレゼント【年代別のおすすめ】

【50代義母】おすすめプレゼント5選

50代はまだ若々しく、美容や健康、趣味に関心が高い年代です。この世代の義母には、実用性とセンスを兼ね備えたプレゼントが喜ばれる傾向にあります。

1. 高級スキンケアセット

お世話になっている義母に、特別な誕生日プレゼントを贈りたいと考えているなら、SK-II美容成分「ピテラ」を配合したスキンケアアイテムがおすすめです。

この成分は、ハリや潤いを与え、若々しい肌を目指す50代の女性に大人気。リピート率が高く、効果を実感する声が多いアイテムなので、美容に関心のある義母へのプレゼントにぴったりです。「ピテラ」配合のスキンケアは、もっちりとした肌を叶え、健康的な美しさを引き出してくれます。日々のケアに取り入れてもらうことで、義母がさらに輝く笑顔を見せてくれるかもしれませんね。

特別な日には、ワンランク上のスキンケアを贈り、感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

まずはトライアルセットでお試ししてもらうのが、おすすめです。

2. おしゃれなエプロン

料理好きな義母には、おしゃれで機能的なエプロンが人気です。北欧デザインやブランドもののエプロンは普段使いもしやすく、キッチンでの時間がさらに楽しくなります。

こちらは、普段着にもなるようなデザインなので、ちょっとそこまで出るのにも気兼ねないです。

3. 健康家電

50代は健康管理を意識し始める時期。「ルルド」のマッサージクッションやフットマッサージャーなど、日々の疲れを癒やす健康家電はとても喜ばれます。

50代だと、まだまだ働いている方も多いのではないでしょうか。こちらで日頃の疲れを癒してもらいましょう。

4. コーヒーメーカー

コーヒー好きな義母に。

「ていねいで、うつくしく、こだわった暮らし」をモットーにするシロカは、シンプルなデザインと高機能が魅力の家電メーカー。特にコンパクトモデルは設置スペースを選ばず、キッチンやリビングにさりげなく置けるサイズ感が人気です。

一杯ずつ豆から挽いてくれる全自動タイプなので、手間をかけずに淹れたての香り豊かなコーヒーが楽しめます。普段の家事の合間やリラックスタイムに、ホッとひと息つける素敵な時間をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

5. 観葉植物

リビングに置けるおしゃれな観葉植物は、癒やし効果も抜群です。「モンステラ」や「サンスベリア」など、手入れが簡単なものを選ぶと喜ばれます。

【60代義母】おすすめプレゼント5選

60代は趣味に時間を費やしたり、家族との時間を楽しむ傾向が強い年代です。日常生活に彩りを添えるプレゼントが喜ばれるでしょう。

1. 季節の花束や鉢植え

華やかな花束や、長く楽しめる鉢植えは60代にぴったり。「胡蝶蘭」や「カーネーション」の鉢植えは、インテリアとしても楽しめます。

2. お取り寄せグルメ

義母の好きな食べ物や、普段買わないような高級食材を贈るのもおすすめです。高級フルーツや老舗の和菓子セットなどは、手軽で贅沢な気分を味わえます。

3. お茶セット

普段から、習慣的にお茶を飲まれている義母にはお茶セットはいかがでしょうか。

いつもと違った味わいや健康に配慮したお茶をプレゼントすることで、リラックスタイム充実します。

こちらのギフトセットなら、入れ物も可愛いので、飲み干した後も活用できるのでおすすめです!

4. スカーフやストール

軽やかで使い勝手の良いスカーフやストールは、オールシーズン活躍します。義母の好みに合った柄を選べば、外出時に重宝されます。

5. 趣味のアイテム

義母が趣味で使えるアイテムも人気です。ガーデニングをしているなら園芸用グローブ、読書好きならブックライトなど、実用性を重視したプレゼントが喜ばれます。

【70代義母】おすすめプレゼント5選

70代になると、実用性や癒やしを求める傾向が強くなります。心身をサポートするアイテムや思い出に残るプレゼントを選びましょう。

1. 快眠をサポートする枕

快眠をサポートする枕は、体調管理に役立つプレゼント。特に肩こりや首の疲れが気になる義母にはピッタリです。

「王様の夢枕Ⅱ」は、ふんわりモチモチの感触と優れたフィット感で、快適な睡眠をサポートする贈り物です。超極小ビーズと弾力あるわたの絶妙な配合により、首や肩に優しくフィットし、寝返りもしやすい設計。サイズアップでさらに快適になり、長時間の睡眠もサポート。

感謝の気持ちを込めて、毎日の安眠をプレゼントしませんか?化粧箱入りで特別感も抜群です!

2. 孫との写真入りグッズ

マグカップやカレンダーなど、孫の写真を使ったオリジナルグッズは特別感があり、毎日使えるプレゼントとして喜ばれます。

孫の写真があるだけで、気分が晴れること間違いなし♪

3. 温泉旅行券

家事や同居生活の疲れを癒やす温泉旅行券もおすすめ。日帰りで楽しめるプランなら、気軽にプレゼントできます。

同居生活を送っていると、プライベートな時間が少なくて窮屈に感じる場面もあるかもしれません。これをきっかけに、お互いに自由な時間を設けてみるのも大事です。

4. 健康食品の詰め合わせ

毎日摂取できる健康食品は、70代義母への実用的な贈り物です。「青汁」や「プロポリスキャンディ」など、健康を気遣う一品を選びましょう。

色んな味があるだけで、気軽に気分転換できるのでおすすめです。

5. 室内スリッパ

高品質で履き心地の良いスリッパは、毎日使うアイテムとしておすすめ。デザイン性と機能性を兼ね備えたものを選ぶと、義母の日常生活がより快適になります。

冷え性なお義母さんにはこちらがおすすめです。

同居義母への誕生日プレゼント【変わり種編】

物ではなく「体験」を贈るのも、心に残るプレゼントになります。

体験を贈り物に

1. お料理教室の参加券

料理好きな義母には、プロから学べるお料理教室の参加券がおすすめです。新しいレシピを学ぶ時間が、日常に新鮮さを与えてくれます。

2. コンサートチケット

音楽好きな義母には、クラシックコンサートや好きなアーティストのライブチケットを贈るのも良いでしょう。一緒に出かけるとより喜ばれます。

3. アート体験教室

陶芸や絵画など、手を動かして楽しむアート体験もプレゼントとして人気があります。趣味の幅が広がる時間を提供できます。

同居義母への誕生日プレゼント【筆者の体験談】

趣味もなく、無気力な義母

義両親と完全同居の筆者アイコです。

同居して、はじめての誕生日のこと。

日常会話で、義母の趣味を根掘り葉掘り聞いてみました。

「花が好きだけど、歳とって管理するのが億劫になった」「デパートに行って買い物したいけど、出るのは面倒くさい」「旅行や温泉は好きじゃない」「コレといってやりたいことはないかも」

うーん。聞いてみたはいいけど、わかったのは、「動くのがしんどい」ということみたい。

だけど、実は義母病院でとにかく運動しなさいと言われてるんですよね。

そこで考えたのが、『多肉植物』

お花みたいな形の可愛い物がたくさんあって、水やりの頻度も少ないし、管理も比較的ゆるやか。だから、無理なく楽しめるかなと考えてプレゼント。

「ありがとう」と言ってもらってくれたし、定期的にお水やって愛でてくれているようだから、良かったのかな♪

植え替えは、庭いじりが好きな義父に頼んでましたけど、それはそれでまあ…(笑)

最後に

同居義母への誕生日プレゼントは、年代や趣味に合ったものを選ぶことが大切です。毎日の生活で見聞きした事にヒントは散りばめられています。

この記事で紹介したプレゼントを参考に、感謝の気持ちを形にしてみてください。

同居生活だからこそわかる義母の好みやライフスタイルを活かして、心のこもったプレゼントを贈りましょう!

同居+悩み
アイコをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました